丸秘テク
2010年08月24日
ゴルフクラブグリップ
グリップの種類には(断面形状のみ)
下図に示す通りバックライン付きと無しが有ります
バックライン有り バックライン無し
今回はバックラインの位置で球筋をコントロールする方法を説明します
フックグリップ | スライスグリップ | ||
■フックブリップとは? | ■スライスグリップとは? |
通常は、上記の説明がほとんどですが
私の丸秘テクを説明します(どの解説書にも記載されていません)
ヘッドが320cc位までなら上記のバックライン位置でいいと思いますが
460ccの時代ではヘッドが開いた状態でインパクトする事が多いのでは
そうした中で、フェースの向きを最初からフック
(ターゲットラインに向かって左を向く)
にしたメーカーも有りました(アドレスしにくい)
そこで私の提案するのは
フック時のバックラインの位置
※時計の短針の位置で10時30分の位置
9時から12時の間でスライスが無くなる位置が
ご自分のスクエアの位置だと考えます
是非おためし下さい
また、仕事の事を書くのを忘れそうでした
私が担当しているアルバガーデン上熊本が
7月29日でいよいよ引き渡しです
毎回・毎回 思うことですが
今まで、自分の建物と言う意識で大事に管理し
引き渡し後は、すみません入っていいでしょうかに
変わります