2018年08月10日
夏の風物詩
夏ですね。
まだまだ暑さは続きそうです。
そんな暑い中、子どもとセミ捕りに行ってきました。
近所の公園へ行ってみましたが、たくさんいます。
5分程で10匹ゲット。
狭い籠の中でセミの大合唱。
籠にセミが入らなくなった為、帰ることに。
帰り際、「セミ、もう逃がす」と息子。
一週間くらいしか生きられないからね、と心の中で思う私…
「セミ、うるさいから!」
なにはともあれ、セミが逃げられてよかったと思います。
問題は、昆虫です。
クワガタやカブトムシも捕まえに行きましたが、昆虫は、飼います。
虫かごに入れられて気の毒なので、黒蜜入りのいいゼリーでもてなしています。
探しに行っていない場合は、店で買わされます。
1匹1000円〜2000円くらいします。
見つかれば昆虫がかわいそう、見つからなければ私に負担がといった具合です。
夏休みの間は、学校で飼育しているカブトムシも連れて帰ってきているので、責任重大です。
数が増えてきたので、黒蜜ゼリーの在庫に気を付けていきたいと思います。
工事G 大内
ima6351 at 09:13│